忍者ブログ
と~かい生活 by あや
 横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
 名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。
 ・・・って感じになるといいなぁ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋の地下街は複雑です。(こんな感じ)
学校に通い始めて1週間経ちますが、朝はいつも迷います。
いい加減に覚えなきゃ・・・。

今日もいつものように迷っていたら、「めいふつ天むす 千寿」のお店を見つけました。
千寿はメディアによく取り上げられる天むすの名店。
「美濃っ子 夢天むす」は先日食べたけど、千寿を食べないことには
「私、天むす食べました!」とは言えません。(多分)



先日の「美濃っ子 夢天むす」より小ぶりで、味は若干塩味が濃い感じでした。

さて、ランチに千寿を食べ「これで天むすクリアだ!」と達成感を味わっていたら、
三重から来ている友達が「天むすの本家は三重やで~!」と・・・。

天むす制覇への道のりはまだまだ長いようです。
PR
「名古屋の夏はサウナのようだ」なんて誰が言ったのでしょう。
サウナに失礼だと思います。サウナは湿度低くて快適だもの。

私が思うに、名古屋の夏はヘルシオです。
シャープ製の、あの水で焼くオーブン。
それくらい蒸し暑いです。
ヘルシオで焼かれたことないですけど。


横浜も海が近くて蒸し暑い土地だと言われていますが、比較になりません~・・・。
日曜にコメ兵行ってきました。
大須行って、大須観音行かずに、コメ兵行ってきました。
だって友達に「コメ兵行っとかな~!」って言われたんだもん。

ドンキホーテのような多岐に渡るな品揃えで、ドンキホーテよりお上品な感じ。店舗もお洒落。
東京にも出店していますが本社は名古屋で、大須界隈には4店舗あります。



こういったディスカウントショップは見ているだけでも楽しいものです♪
買えませんけどね。ええ私、無職ですから!

ちなみに“コメヒョウ”。私は“コメヘイ”だと思っていました。
日曜に行ったあんかけスパゲティのお店、チャオ。
あんかけスパゲティは赤いウインナーが醍醐味らしいので、
赤いウインナーの乗るミラカンを注文しました。



麺は極太でやわらかめ。アルデンテって、はぁ?何それ!? って感じです。私は好き。

関係ないけど、フォークが割り箸の袋に無理矢理入れてあるのが気になりました。
↓袋、曲がってるよ・・・。


あんかけスパゲティ、元祖はヨコイだそうなのですが、
日曜は定休日でやっていなかったので行けませんでした。
とあるWEBページでは「初心者には辛くないチャオがオススメ」とあったので、まぁいいかな。
ヨコイはまた今度です。
今日はたくさん歩きました。
距離にしたら6kmくらいですが、一日中歩いていたような気がします。
つかれた~!!
 ※歩いた辺りの地図

<今日の成果>
 ・あんかけスパゲッティ
 ・テレビ塔
 ・サカエチカ
 ・オアシス21
 ・コメ兵
 ・山ちゃん

近くまで行きながら見逃してしまった所も多いけど、それはまた今度。
今日の内容は明日以降ぽつぽつとアップしたいです。

ちなみに、名駅とは名古屋駅のこと。かつ地名。
「愛知県 名古屋市 中川区 名駅」名駅1丁目、名駅2丁目・・・。
慣れない私には、ちょっぴり違和感アリです。


★☆★ おまけ:今日の一枚 ☆★☆


帰りの電車で見かけたポスター。
女の子が着ている浴衣の模様は、中日ドラゴンズのロゴの入った「ドラゴンズ浴衣」。
そしてキャッチコピーは“ドームでゆかたの「ワタシ流」”。
オレ流マインド溢れるポスターに、疲れもふっとびました。
<< prev next >>
カレンダー
prev 2025/08 next
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © と~かい生活 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]