忍者ブログ
と~かい生活 by あや
 横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
 名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。
 ・・・って感じになるといいなぁ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東海市にある中国料理屋さん、朱紅(しゅこう)。
その箸袋↓


・・・を広げたところ↓


「東海音頭」と「東海小唄」なるものが書いてありました。
思いがけずローカルネタに巡り会えて、嬉しいやら可笑しいやら♪


東海音頭

ハア
海は潮風 世界の船を
招く手ぶりの 知多半島(みさき)
出船入船 朝日に映えて
今日も栄える 東海市
 ソレ みんなで一つの輪になって
  東海音頭 ひと踊り

ハア
あつい心が 炎と燃えて
鉄も溶けます 若いまち
だれもどなたも 鋼のように
打てば響くよ 心意気
 ソレ みんなで一つの輪になって
  東海音頭 ひと踊り

ハア
春はうれしい 大日さんへ
年に一度の ご縁日
きのう見そめた あの娘の胸に
愛のつぼみを 咲かせたい
 ソレ みんなで一つの輪になって
  東海音頭 ひと踊り
東海小唄

ならぶ高炉に 五色の火花
燃えて明るい 鉄のまち
中部日本に 豊かなあすを
招く希望の 東海市
ソレ
招く希望の 東海市

蕗の香りに 春一番が
吹けば忙し 野良仕事
採るは玉ねぎ 白玉黄玉
ドンと積み出す 西東
ソレ
ドンと積み出す 西東

夏はうれしや 東海まつり
年に一度の 大花火
踊る手振りは あの娘じゃないか
笑顔千両の 片えくぼ
ソレ
笑顔千両の 片えくぼ


連れて行ってくださった東海市の方に「歌って!!踊って!!」とせがんでみましたが
「分からないよ~」とのこと。
教えて欲しかったのに残念☆

ちなみに、上記の唄に「鉄・鋼・高炉」といった言葉が多いのは、
東海市に新日本製鉄株式会社の名古屋製鉄所があるからだと思われます。
この名古屋製鉄所の前身は東海製鉄所といい、東海市という名前の由来は
この東海製鉄所からきたそうです。
地域に根ざしているから、唄にも詠われているのですね。
PR
この記事にコメントする
タイトル : 
お名前 : 
Mail : 
URL : 
コメント : 
Re:東海音頭 東海小唄
どんどん名古屋&東海通になってきますね。
来年の盆踊りとかには東海音頭を踊ってそうな…
その時はカメラ片手に見に行きますね(笑)
by りかお
Re:東海音頭 東海小唄
しゅこうさんだぁああああ!!!(興奮しすぎ...)

私の友人のご主人は、しゅこうさんで20年程修行したあと、独立したの。
当時、私も食べに行きました。懐かしい...(遠い目)

東海音頭のほう、たぶん知ってる。たぶん踊った。(残念ながら今の脳ではダウンロード不可能だけど...)

あやさんとは鉄以外にもご縁がいっぱい☆
長々すみません。ありがとう!
by なりなり
Re:東海音頭 東海小唄
>りかおさん
撮らせませんよ~!
そのときは一緒に踊りましょう♪(笑)

>なりなりさん
ええぇ~!? そうなのですか? 世間って狭いなぁ・・・。
これからもなりなりさんとご縁がいっぱいありますように~☆ ←神頼み?(笑)
by あや
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
prev 2025/04 next
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © と~かい生活 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]