横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。 ・・・って感じになるといいなぁ。 |
全世界的にニューヨークの世界貿易センタービルのことを指すと
思いますが、名古屋ではJRセントラルタワーズのことです。
JRセントラルタワーズとは、名古屋駅の駅ビルで、
駅ビルとしては世界最高の245m。
ギネスブックにも登録されているそうです。
ツインタワーの名の通り2棟並んで建っており、
1棟はオフィス棟。もう1棟はホテル棟です。
今日はここのホテル・マリオットアソシアの52階最上階、
スカイラウンジ・ジーニスに、学校のみんなと行ってきました。
メニューは、乾杯のカクテルと、
スコーン&サンドイッチ、ケーキ、紅茶。
そして実演つきのフランベ。
日が落ちる前の明るいときから、夕暮れのひととき、そして夜景が輝く時間まで。
一番いい時間を過ごさせていただきました♪(居座っていた、とも言うかも・・・。)
↑下方に見えるのは前に行った大名古屋ビルヂング
(左)日暮れ前。緑の一帯は名古屋城です。(右)日暮れ後。
ちなみに現在、名駅周辺にはもう3棟の高層ビルが建築中です。
さすが名古屋、経済が日本一元気な地域!!
・ミッドランドスクエア(豊田・毎日ビル):高さ247m、地上47階。
・名古屋ルーセントタワー:180m、地上40階。
・スパイラルタワーズ (モード学園):170m、地上36階。
今のところまだ、日本一高いビルは横浜ランドマークタワーの高さ295.8m、70階建ですが、この分だと遅かれ早かれどこかに抜かれちゃいそうですね!
横浜もがんばれ!
PR
この記事にコメントする
Re:ジーニスでお茶☆
>今日はここのホテル・マリオットアソシアの52階最上階、
>スカイラウンジ・ジーニスに、学校のみんなと行ってきました。
・・・・。
なんか、金持ちの通う学校みたい。
それにしても、駅ビルで200m以上って、珍しい。
最上階で食事してみたいなぁ。
>スカイラウンジ・ジーニスに、学校のみんなと行ってきました。
・・・・。
なんか、金持ちの通う学校みたい。
それにしても、駅ビルで200m以上って、珍しい。
最上階で食事してみたいなぁ。
Re:ジーニスでお茶☆
ブログでは初めまして☆
お茶会ご一緒させてもらった「ゆき」ですー。
分かるかどうかちょこっと心配。。。。
ジーニス良かった!ステキだった!
ちょっと興奮しちゃいました。。。
またお茶会開催しましょうね☆
お茶会ご一緒させてもらった「ゆき」ですー。
分かるかどうかちょこっと心配。。。。
ジーニス良かった!ステキだった!
ちょっと興奮しちゃいました。。。
またお茶会開催しましょうね☆
Re:ジーニスでお茶☆
>ひの
わはは。金持ちどころか、みんな無職だよ!
品川も新しくて立派な駅ビルがあるよね。どんな感じ?
>ゆきちゃん
もちろん分かるよ~!!
ジーニス素敵だったね~♪
今度はカクテルタイムに飲みに行こう☆
>りらっくま
横浜や都内と違って周囲に高いビルがないから見晴らし良いの。
また違った趣の夜景でした。
シリウスもまた行きたい~!!
わはは。金持ちどころか、みんな無職だよ!
品川も新しくて立派な駅ビルがあるよね。どんな感じ?
>ゆきちゃん
もちろん分かるよ~!!
ジーニス素敵だったね~♪
今度はカクテルタイムに飲みに行こう☆
>りらっくま
横浜や都内と違って周囲に高いビルがないから見晴らし良いの。
また違った趣の夜景でした。
シリウスもまた行きたい~!!