忍者ブログ
と~かい生活 by あや
 横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
 名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。
 ・・・って感じになるといいなぁ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 たくさん階段を登って疲れたので、肉。牛。

千成亭さんは、近江牛専門のお店です。
1階がお肉屋さんで、2階がレストラン。
メニューはしゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉など選べますが、私はステーキでいただきました。
(何となく、基本かなって・・・)


↑(右上)レアっぽく焼いたお肉が柔らかくって最高! (右下)握りはやや歯ごたえのある肉質でした
PR
今日のランチはパスタ&デザートのお店、パステル。
ご存知、なめらかプリンが有名な、全国展開(正確には、中部・関東・関西)のチェーンです。

横浜にも鎌倉にも都内にも、普通に店舗があったので、気にしたことがなかったのですが、
お友達が「パステルって関東にもあるの?名古屋だけかと思っていた」
と言うので調べてみたら、本社は名古屋の会社でした。

こんなところにも名古屋ネタが・・・。
そうと知っていればランチの写真撮ったのにぃ。
ぬかった!

HPによると、ネットショップ限定で「窯出しなめらか名古屋コーチンプリン」ってのもあるらしいです。
入っているのは、コーチンの身(肉)ではなく、卵ですがね。(当たり前です・・・)
食べてみたい☆


パステル
名鉄百貨店フードターミナルにある、オムライス専門店。
いつもは行列ができているのですが、今日は少し空いていたのでランチしに入ってみました。

チェーン展開しているお店かと思ったら、ここ1店舗のみということ。
なので勝手になごやんフード認定です。
だって「名古屋味噌オムライス」(だったかな?)ってメニューあったし!


↑でも食べたのは「開明軒オムライス」。だって何事もまず基本から!

普通盛りだけどけっこうな量でした。
お腹いっぱいで午後の授業は眠かった~・・・。
名古屋の有名パスタ屋さん、HIROSHI。
とにかくいつも行列ができているお店なのだそうです。



お店の入り口には
「当店はパスタ専門店ですので、ドリンクのみのご注文はご遠慮ください」
なんてボードがあって、何やらこだわりを感じさせます。

お友達6人で行って、6種類のパスタとスープをオーダーしました。


↑ジェノベーゼ・カルボナーラ・和風(しょうゆ?)・たらこ・トマトソース・ペペロンチーノ、そして南瓜スープ。

で・も!
後で知ったのですが、ここの名物は「魔女とからあげ(通称:魔女から)」なのだそうです。
食べてみたかった~!!

★☆★ おまけ:今日のお酒 ☆★☆
お酒もイタリアンで。

↑(左)スプマンテ TOSO Brut (右)イタリアンビール モレッティ
コメダに行きたいと思い続けてはや数十日(←微妙な長さ)。
本日ようやっと夢が叶いました!!
「今日のランチはコメダでどう?」と提案してくれたお友達、ありがとうありがとう。


↑初コメダ。万歳!!


★☆★ コメダ珈琲店 DATA ☆★☆
名古屋に来て見かけない事はまずありえない、東海を中心に展開している喫茶店。(はてなより
飲み物におつまみを付ける名古屋式の喫茶店チェーン。(ウィキペディアより

個人的にはコンビニより普及している感あり。
ちなみにコンビニといえば、名古屋でセブンはほとんど見かけません。
サークルKが優勢。地元スーパー、ユニーが親会社だから。


コメダといえばシロノワールが有名ですが、大きくてランチ向きではないらしいので
今回は見送りました。

代わりに、名古屋の喫茶店にのみ存在すると言われる不思議なメニュー
「小倉トースト」をチョイス。
バターを塗った厚切りトーストに小倉あんを乗せていただきます。
お店によっては挟んでプレスしたトーストだったりするらしいですが、コメダでは後乗せでした。


↑コーヒーにはちゃんとおつまみ(豆)がついてきました。
ちなみにこのコーヒーは「コメダオリジナル」!


次はシロノワールが食べたいです♪


※ファンサイト:こめだの広場
カレンダー
prev 2025/04 next
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © と~かい生活 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]