横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。 ・・・って感じになるといいなぁ。 |
その発祥のお店と言われているのが、「スパゲッティ・ハウス ヨコイ」です。
有名店なのに素朴な雰囲気のお店でした。
あんかけスパゲティは、太い麺にとろみのあるソース(あん)を絡めたスパゲティで、
具のバリエーションは多種多彩。
いちばん有名なのはミラカン(ミラネーゼカントリー)と呼ばれる赤いウインナとピーマン、
マッシュルーム、タマネギなどが入ったもので、多分これが基本。
私もミラカンを注文しました。
味は、以前行った「チャオ」より、コショウがきいたピリ辛味。
どっちも美味しかったけれど、私はヨコイの方が好きかも。
★☆★ おまけ:ヨコイのレシピ ☆★☆
誰か作ってみてください・・・。
鍋にサラダ油を熱し、にんにく25グラムの薄切り炒め、玉ねぎ2.37キロ、にんじん700グラム、じゃがいも3.45キロの乱切りを加えてさらに炒め、ひたひたの水を入れて柔らかく煮る。それを裏ごしして塩135グラム、S&B製の黒こしょう85グラムを加えてひと晩おく。次の日。牛挽肉1キロ、トマトペースト1号缶を缶、トマトピューレ1号缶を1/2缶を加えて、オーブンで12時間煮込む。さらにそれに水5~6倍を加え、塩135グラム、黒こしょう38グラム、うま味調味料160グラムを入れて味を整え、水溶きの片栗粉でとろみをつける。麺は太さ2.2ミリのものを一人前で200グラム使用し、たっぷりのお湯で12~13分かけて茹でた後、ラードで炒める。
PR
この記事にコメントする