横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。 ・・・って感じになるといいなぁ。 |
JR名古屋駅を一歩外に出ると目に入るもの。
それは正面やや右手のトヨタビル(建設中)と、左手の大名古屋ビルヂングです。
高層タワーのトヨタビルに対して、レトロな雰囲気すら漂う大名古屋ビルヂング。
名前からしてお素敵♪
最初に名古屋に来て、一目見たときから気になっていた存在です。
今日はココのビアガーデン行ってきました。

↑(左)「なごやんフードてんこもり」・・・って嘘つき!! ただの焼肉の具材でした。
★☆★ 大名古屋ビルヂング DATA ☆★☆
1965年に名古屋駅桜通口正面に竣工して以来、その特徴あるビル名「ビルヂング」のため全国的に知名度が高い建物の一つ。(ウィキペディアより)
でも三菱地所のビルはみんな「ビルヂング」らしい。
・・・つまり、丸ビルも「丸の内ビルヂング」だってことですよ!!
それより私的には「大名古屋」って言い回しの方が気になります・・・。
それは正面やや右手のトヨタビル(建設中)と、左手の大名古屋ビルヂングです。
高層タワーのトヨタビルに対して、レトロな雰囲気すら漂う大名古屋ビルヂング。
名前からしてお素敵♪
最初に名古屋に来て、一目見たときから気になっていた存在です。
今日はココのビアガーデン行ってきました。
↑(左)「なごやんフードてんこもり」・・・って嘘つき!! ただの焼肉の具材でした。
★☆★ 大名古屋ビルヂング DATA ☆★☆
1965年に名古屋駅桜通口正面に竣工して以来、その特徴あるビル名「ビルヂング」のため全国的に知名度が高い建物の一つ。(ウィキペディアより)
でも三菱地所のビルはみんな「ビルヂング」らしい。
・・・つまり、丸ビルも「丸の内ビルヂング」だってことですよ!!
それより私的には「大名古屋」って言い回しの方が気になります・・・。
PR
この記事にコメントする