忍者ブログ
と~かい生活 by あや
 横浜から東海に引っ越してきて、はや4ヶ月。
 名古屋初心者の、名古屋初心者による、名古屋初心者のための、名古屋ネタブログ。
 ・・・って感じになるといいなぁ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あつた蓬莱軒

なごやんグルメの代表格、ひつまぶし。
ひつまぶしと言えば、蓬莱軒。

此方に来てすぐに駅地下街のひつまぶしは食べたのですが、蓬莱軒には行っていませんでした。
一番美味しいのはしら河だとか、いば昇だとか、好みは色々あるようですが
「ひつまぶし」を登録商標しているのはココ蓬莱軒だとのこと。
なので多分ココが基本なのでしょう。何事もまず基本から。


↑大きさが分かりにくいですが、かなり大きいです。
 そしてご飯が見えないくらい敷き詰められた鰻!

皮がしっかりと焼いてあるので、出汁をかけて食べるのがとってもよく合いました。



熱田神宮

腹ごなしの後は、熱田神宮へ行ってきました。
熱田神宮といえば、ヤマトタケルノミコトが・・・むにゃむにゃ。
ヤマタノオロチを退治したスサノオが草薙神剣を・・・むにゃむにゃ。
・・いちばん有名なエピソードは、織田信長が桶狭間の戦いの際に戦勝祈願したことでしょうか。


↑緑なす広い境内。年間約650万人が訪れる、伊勢神宮に次ぐ大宮。

こういう歴史深いスポット、しかも緑と水のオアシス! が普通に街中にあるのって
すごい贅沢だと思います。
身(胃?)も心も満ち足りた一日でした☆
PR
JR名古屋駅を一歩外に出ると目に入るもの。
それは正面やや右手のトヨタビル(建設中)と、左手の大名古屋ビルヂングです。
高層タワーのトヨタビルに対して、レトロな雰囲気すら漂う大名古屋ビルヂング。
名前からしてお素敵♪
最初に名古屋に来て、一目見たときから気になっていた存在です。
今日はココのビアガーデン行ってきました。


↑(左)「なごやんフードてんこもり」・・・って嘘つき!! ただの焼肉の具材でした。


★☆★ 大名古屋ビルヂング DATA ☆★☆
1965年に名古屋駅桜通口正面に竣工して以来、その特徴あるビル名「ビルヂング」のため全国的に知名度が高い建物の一つ。(ウィキペディアより

でも三菱地所のビルはみんな「ビルヂング」らしい。
・・・つまり、丸ビルも「丸の内ビルヂング」だってことですよ!!

それより私的には「大名古屋」って言い回しの方が気になります・・・。
長島に行ってきました。

・・・と言っても、ナガシマスパーランド(遊園地&プール)に行った訳でもなく、
ジャズドリーム長島(アウトレット)に行った訳でも、
長島温泉に行った訳でもありません。

長島は、木曽川と揖斐川(長良川)に挟まれた中州のような土地(→こんな感じ)で、
上(北)というか河川の上流方向に行くほど、両側から河川が迫ってきて一本道になるのです。
その後、また両河川は離れて土地も広がるのですが。

川の流れからいうと逆かな?
西方向から長良川が、東方向から木曽川が近づいてきて、道幅数メートルのところまで両河川が迫るものの、
合流はせずに各々が名古屋港にそそぐのです。
どうして直ぐそこまで近づいておきながら合流しないの? すごく不思議な土地だと思います。


ちなみに、スパーランドや温泉がある河口付近は三重県桑名市長島町ですが、
北上するに従って、→ 愛知県愛西市 → 岐阜県海津市 となります。
一番土地幅が狭いのは愛知県安西市後江町のあたり。
このあたりは車一台が通れるくらいの砂利道で、
「これから先の通行は責任もてませんので自己責任でお願いします」
なんて看板がかかっていたりします。
なんだかとっても興味が沸くので、車で走ってみました。


↑南側から上流方向を望む。左が長良川。右が木曽川。
 やっぱり不思議な地形だな~。
今日は新宿にてお食事会。

久しぶりに会ったお友達が、「ブログ読んでるよ、名古屋は楽しそうだね。」と言ってくれました。
ええ、楽しいです♪

食事会でテーブルをご一緒させていただいた方々の中には、昔名古屋に住んでいたことがある
という方や、以前旅行で行ったという方、今度行くかもしれないという方などいらっしゃって、
名古屋の話題で大いに盛り上がりました。


さて、このブログを始めて2週間以上経つというのに、大事なことを忘れていました。
数年前おもしろフラッシュとして話題になった「名古屋はええよ!やっとかめ」。

↓歌ですので音を出して、どうぞ。
名古屋はええよ!やっとかめ

これが流行った頃は、まさか自分がこの土地に住むことになろうとは、
まるで思っていなかったなぁ・・・。(遠い目)
東京のお友達のおうちに泊まりに行くので、デパ地下や駅で手土産をセレクトしました。
名古屋駅のお土産コーナーは面白いものがたくさん置いてあるのでかなり楽しいのです♪


↓今回の私のセレクト。

・風来坊の手羽先(デパ地下でテイクアウト)
・山ちゃんの手羽先(デパ地下でテイクアウト)
・シャチホコてんむす
  (↑おにぎりの上にエビフライが!以前(7/7参照)売り切れて食べられなかった一品。)
・ひつまぶし巻き
  (↑普通のうなぎの巻き寿司とどう違うんでしょう?)
・味噌煮込みうどんのカップラーメン
  (↑カップラーメンな時点で「煮込み」じゃない気がしますが・・・)
・八丁味噌ラーメンのカップラーメン
・金鯱ビール2本組

・・・自分が食べたいものばかり!(笑)
ネタ的な面白さで買ってしまったものもあるので、味はどうだったのかちょっぴり不安も。
ハズレていたら申し訳ないです。


★☆★ おまけ:今日の夜景 ☆★☆

都内の超高層マンションに住む、セレブなお友達のおうちからの夜景。
東京タワーと六本木ヒルズの森タワー!
<< prev next >>
カレンダー
prev 2025/07 next
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © と~かい生活 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]